岸田ダンスアカデミーへようこそ!

川越の社交ダンス教室。未経験者さん大歓迎。美容健康のため・リフレッシュのため・アート思考・スポーツとして、20代~80代がダンスを楽しんでいます。シニアラテンダンス世界選手権メダリストの岸田肇・岡田祐子組が基本から丁寧にレッスンをしています。

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

おうち時間

コロナの影響でおうち時間が増えて・・・ 皆さんにとって良かったことって何ですか 私はですね~ 家族(わんこ達)で過ごす時間が増えた 自炊が丁寧になった おうちがキレイになった(当社比) ・・・でもこれは世の中の奥様はかえって大変な場合も あっ! …

5月の予定

もうすぐ4月も終わりますね。 5月6日以降に緊急事態宣言が解除になるのかならないのか・・・今、4月28日現在わかりません。 けれども、希望がないよりはあった方がいい。 ということで悩みましたが・・・ 希望をこめて、5月の予定(5月7日以降)をアップした…

ZOOM初体験

先々週、思い立ってとあるオンライン勉強会に申し込みました。 「ZOOMの使い方」のオンライン勉強会 いやぁ~とても参考になる勉強会。 とりあえず、怖がらずに試しにどんどん使って覚えればいいんだっていう勇気をもらえました(いや、笑い事ではなくそこ大…

おうちdeエクササイズ~下腹ぽっこり撃退編

前回は運動神経を整え刺激するおエクササイズをお伝えしましたね 実際やってみていかがでしたか? あの運動をやる前後で歩幅がどれくらい変わるのかという実験がありましたが、結果はもちろんやった方が大きくなりました。 背骨がしなやかでそれに手と足がス…

おうちdeエクササイズ~身のこなしアップ術

さて。 今日は、身のこなしアップ術 ダンスでは特にスマートで美しい身のこなしが大切ですね。何気ない動きのときにこそだったりして… ダンスに限らず習い事ってまずマネをすることから入りますが… ダンスをしていてあるある! 同じ動きをしているはずなのに…

エクササイズに込めた、愛

私がエクササイズをオススメする理由今日はぶっちゃけたお話もしちゃいますね耳に目に?痛いこともあるかも 私達は大学のダンス部から競技ダンスをはじめました。 ということは・・・ダンス歴は30年くらい そして今も尚、現役の競技選手としてやっている あ…

皆さんいかがお過ごしですか~近況報告

皆さん、元気でお過ごしですか? 私達は、何はなくともいつもの時間に来て日中はスタジオで過ごし、夜は早めに帰って自宅で過ごす・・・という生活を送っております。 おかげで規則正しい生活は維持どうしてます皆さんはいかがですか 私は、JDSF関連のお仕事…

おうちdeエクササイズ~マンボ「うちで踊ろう」編

マンボのステップアップ編、いかがでしたか ショルダーシェイクやローリングなど、普段やらない上体の動きもあったりして・・・ 最初はぎこちないところもあるかもしれませんが、是非トライしてみて下さいね。 身体のいろんな場所を動かせるようになっておく…

おうちdeエクササイズ~マンボ・ステップアップ編

おうちdeエクササイズのダンスバージョン楽しんでいただけてますか? 動きは単純だけど侮ることなかれ その場で繰り返し踊ってるうちに気分がハイになってくるんじゃないでしょうか マンボの思い出・・・ 学連ダンス部時代の新入生勧誘のイベントで初めて習…

おうちdeエクササイズ~マンボ基礎編

おうちdeエクササイズ スワイショウで身体がほぐれたと思うので・・・ 次はおうちdeエクササイズ、ダンス編です 星野源さんが「うちで踊ろう」という歌を提供され、それにいろんなアーティストがコラボしてます。 あんなかんじの事をダンスでもやりたいなぁ…

おうちdeエクササイズ~ご覧いただきありがとうございます

こんにちは おうちdeエクササイズ、スワイショウシリーズお楽しみいただけましたでしょうか? やってみます~ 一緒にやりました~ 身体がほぐれました~ 簡単だけどそれなりにキツイ~ 3分間でも意外とキツイ~ 脱力が難しい~ など、数々のコメントをいただ…

お知らせ~前崎先生について

本日4月9日、スタッフの前﨑航輝先生がスタジオを卒業しました。 (敢えて辞めたのではなく、卒業と書きますね) 4月初めに本人から申し出がありました。 コロナの大変な状況もあり、私達も引き留めることは選びませんでした。 ダンスの先生は辞めますが、趣…

おうちdeエクササイズ~スワイショウその3

更におうちでの時間が増えることになりましたね。 そんな時、このエクササイズ動画がお役にたてたててたら嬉しいです 何かの合間にちょっとリフレッシュして下さいね さて。 スワイショウシリーズ、その1・その2とお楽しみいただけてますでしょうか? しつこ…

おうちdeエクササイズ~スワイショウその2

こんにちは前回の「スワイショウその1」はいかがでしたか?簡単すぎましたか?ちなみに…畳一畳のスペースがあれば十分どこでもできるそれが、おうちdeエクササイズのコンセプトです今回は回転式のスワイショウをお届けしますスタジオのスタンダードの団体レ…

おうちdeエクササイズ~スワイショウその1

おうちdeエクササイズまず第1弾 スワイショウそもそも、私がなぜスワイショウをやるようになったかというと…スポーツジムの太極拳クラスがきっかけ両親はこの講師の先生の中国拳法の会に入門して鍛練するほど師事してまして…私は両親の薦めでスポーツジムの…

おうちdeエクササイズプロジェクト

4月最初のブログでお伝えしました 私オススメのエクササイズを紹介しますの件 「おうちdeエクササイズ」プロジェクト ・・・ネーミング派手すぎですかね 私がお伝えしたいエクササイズはざっくり3タイプあります。 当初は文章と画像で説明しようかと思って…

大切なお知らせ~2020.4.1

今日から4月ですね さて。 この一ケ月で世界の情勢そして私達の生活は著しく変わりました。 一か月前ですら、今の状況を想像できませんでしたよね。 3月26日に4月の予定をこのブログに掲載しましたが、そこから一週間でも状況はどんどん変化しています。 掲…